2014年06月17日

新規経口HDACiであるAbexinostatがリンパ腫、CLLに有効な可能性

■■■■■■【抗がん剤のニュース】2014/06/17■■■■■■


◆新規診断CP-CMLに対してponatinibはイマチニブよりも早期に高い有用性を示す、しかし試験は副作用で中止
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_1


◆Ph陽性白血病でbosutinib投与下における血管毒性は多くない
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_2


◆真性多血症へのruxolitinibの有効性を示したフェーズ3試験RESPONSEの詳細が発表
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_3


◆濾胞性リンパ腫にリツキシマブ皮下投与は体格に関わりなく効果を損なうことなく安全に施行できる
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_4


◆新規経口HDACiであるAbexinostatがリンパ腫、CLLに有効な可能性
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_11


◆ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤ONO-4059が再発・難治性非ホジキンリンパ腫に有効な可能性
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_12


◆経口プロテアソーム阻害剤ixazomibとレナリドミド、デキサメタゾンの併用は高齢の未治療多発性骨髄腫でも有望
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_220676_--_74440_--_14



◆第50回米国臨床腫瘍学会の速報をお届けします。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/gakkai/sp/asco2014/


◆第102回日本泌尿器科学会総会の速報をお届けします。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/gakkai/sp/jua2014/



posted by ホーライ at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 抗がん剤のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック